ホーム > お米のこと > シラタでGOPAN(ゴパン) 2011/03/03 本日は中米のシラタ抜きをした為、大量にシラタがあるので、これを使ってGOPANを作ってみました。 出来たGOPANはこんな感じ 見た目は普通に作った物とほぼ変わらないですが、微妙にヤワラカイです。 分量の間違いとかじゃなくて、米質による食感の違いが出たと思います。モチモチ感は変わらず。 あと、僕は気にならなかったんだけど、他の人はシラタを炊いた時の独特の臭がするって言ってましたね。 - お米のこと GOPAN, ゴパン, シラタ ad ad Tweet Message コメントをキャンセル メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目ですコメント 名前 * メール * サイト 次回のコメントで使用するためブラウザーに自分の名前、メールアドレス、サイトを保存する。 関連記事 2011年バケツ稲作り-4 篠原さんの五郎兵衛米入荷 2011年バケツ稲作り-6 2011年バケツ稲作り開始 GOPAN「お米の未来づくり推進店」のステッカーとのぼりを頂きました 金芽米にカビが発生した事に対する疑問 田植え ご飯の値段計算機 PREV WordPressを3.1にした。 NEXT 小麦グルテン(50g×10袋)を販売開始